![]() | ![]() | ![]() |
---|
あなたの街の安心ご葬儀は生活葬祭センター
24時間 365日 対応します

ごあいさつ
さいたま市の葬儀社「生活葬祭センター」です。
当社のスタッフは明るく、元気で、まじめで、一生懸命ご家族のために尽くします。昼夜を問わずお客様に対して満足して頂ける事をやりがいと思う人達です。
当社では、今あるさいたま市の公営斎場・自宅・民間式場・寺院式場などを利用することにより、 葬儀費用の低価格化に努めています。家族葬、火葬式、お別れ会などのご葬儀の大小に関わらず故人を温かく見送り「残されたご家族に負担のかからないお葬式を」と考えております。どんな些細な事でもご相談ください。

さいたま市の葬儀なら生活葬祭センターへ
当社は大手に負けない人脈であえて当たり前の事を提案します。
-
故人や家族の意思に準じたお葬式をすること
-
無理無駄をかけさせないこと
-
故人に対してご供養すること
-
ご遺族やご参列者に分かりやすく案内すること
-
スタッフ一同一生懸命全力で対応すること
-
思いやりの心をもつこと
浦和斎場 大宮聖苑 思い出の里会館 ひかり会館 などの葬儀施行 家族葬・仕出料理・生花・お香典返し・24時間搬送車・霊柩車・仏壇・お墓・散骨・預骨など幅広くサポートします。
些細な事でもご相談ください。宗派宗教は問いません。
昼夜問わず生活葬祭センターが全力で対応させて戴きます。ご相談は無料です。
・喪服レンタル承ります ・遺体搬送もご相談下さい。
ご葬儀プラン
選べる火葬式プラン・選べる家族葬プラン(公営斎場利用)をご用意しています。
◆家族葬・密葬(公営斎場利用)
ご近所や会社関係者には知らせずにご家族や親しい方のみで故人を送ります。周りの手をわずらわせたくない方、こじんまりと故人を送りたい方など、近年、最も問合せの多いプランです。
生活葬祭センターでは「こすもすプラン」・「さくらプラン」の二つのプランをご用意しています。
「こすもすプラン」:葬儀を行うために必要なセットがすべて含まれたシンプルな葬儀をご希望の方向け。
「さくらプラン」:お棺廻りに豊富な生花、メモリアルコーナーに故人との思い出を飾るなど、故人とのお別れをより感動的に演出。
祭壇をお花で飾るシンプルな家族葬もご用意しております。
お好きなお花、デザイン、色合いなどご希望に沿って制作が可能です。斎場によっては式場料金に含まれたもの、お値段を抑えた祭壇などもございますので事前に一度ご相談ください。
**ホームページの参考祭壇をご覧下さい**
対応エリア

埼玉県
さいたま市全域:大宮区,見沼区,北区,西区,緑区,浦和区,中央区,岩槻区,桜区,南区
上尾市、伊奈町、川越市、川口市、蕨市、戸田市、和光市、朝霞市、志木市、ふじみ野市、富士見市、行田市、鴻巣市、北本市、桶川市、久喜市、春日部市、白岡市、蓮田市、越谷市、草加市、三郷市、八潮市、吉川市、

東京都:板橋区・北区・足立区

対応宗教
仏教、友人葬、神葬祭、キリスト教、無宗教、真言宗智山派、真言宗豊山派、真言宗霊雲派、真言宗醍醐派、天台宗、日蓮宗、日蓮正宗、浄土宗、浄土真宗 大谷派、浄土真宗本願寺派、時宗、臨済宗、曹洞宗、黄檗宗、法華宗、本門仏立宗、出雲教、天理教

お問い合わせ
お客様と直接お会いしての終活相談、事前相談、最近よく耳にするエンディングノートのご相談、もしもの支えとして事前予約会員など事前のご準備ご相談ができます。
生活葬祭センターでは、対面相談をおすすめします。
ご来店もしくはご希望の場所まで出張でご相談させていただきます。
まずは一度お問い合わせ下さい。
会社概要
社名
生活葬祭センター
施行管理
とくうえ株式会社
所在地
〒330-0834 埼玉県さいたま市大宮区天沼町1-621-141
電話番号
FAX
048-657-9172
フリーダイヤル
ホームページ
代表者
徳植 晃
設立年月
2006年12月
資本金
3,000,000円
事業内容
葬儀全般、貸し衣裳、葬儀に付随する物品の販売、仏壇、仏具の販売、お墓・墓石、散骨・預骨・樹木葬、霊柩車・寝台車の運送業務、供花等の供物、仕出し料理、贈答品・香典返し、行政書士の紹介、保険コンサルティング業務、遺品整理
取引銀行
武蔵野銀行、埼玉りそな銀行、埼玉縣信用金庫、みずほ銀行、ゆうちょ銀行
営業時間
年中無休 24時間365日対応
ご来店時間
09:00~17:00
※ひとりひとり着実にご説明させていただきますのでお電話の予約をお願いいたします。